ご新居を中古物件で購入されたI様は、北欧家具がお好きで、大切にしてきた家具が映えるお家にしたい!と、家具や小物の映える白を基調にした内装へとリノベーションされました。それは、スタイリッシュでありながらも、自然素材をふんだんに使用した心地よい空間。そして水廻り空間も、居室と同じく壁は漆喰、床は無垢の杉材フローリングで仕上げました。北欧のナチュラルさとヴィンテージ感を併せ持つ、スタイリッシュな洗面室とトイレは、小さなパーツにもI様の素敵なセンスが光っています。
北欧 × ヴィンテージな洗面&トイレ
兵庫県芦屋市 I様邸
-
ナチュラルでスタイリッシュ!パーツにもセンスが光る水廻り空間
-
エリア 兵庫県芦屋市 工事内容 全面リフォーム 面積 2.1㎡→2.3㎡(全面61㎡→61㎡) 構造 木造戸建住宅 築年数 50年 工事費用 (総額1200万円) 工事日数 (全体110日) 家族構成 ご夫婦2名、お子さん2名
-
-
サブウェイタイルがカッコいい!ヴィンテージ感が素敵な洗面室
-
インダストリアルなパーツにマリメッコで彩りをプラス♪
水洗金具やスウィッチプレート、タオルバーなど、インダストリアルなパーツの一つ一つがヴィンテージ感を高めています。そして、シンプルにつくられた白い空間に、大好きなマリメッコで色柄を楽しみます。スタイリッシュかつ、住人の「好き!」が光る洗面室の完成です。
-
-
-
柔らかな白さが心地いい!ナチュラルなトイレ室
-
マット塗装の建具にアンティーク調の真鍮金物
建具にも注目です!
空間を有効に使うために、洗面室の扉とトイレの扉は引き戸に。空間のヴィンテージ感と調和するよう、ネイビーのマットな塗料で塗装しました。真鍮製のハンドルと鍵部分もアンティーク調に仕上げたオリジナルの扉です。 -
-
エリア 兵庫県芦屋市 工事内容 全面リフォーム 面積 2.1㎡→2.3㎡(全面61㎡→61㎡) 構造 木造戸建住宅 築年数 50年 工事費用 (総額1200万円) 工事日数 (全体110日) 家族構成 ご夫婦2名、お子さん2名 -
壁 漆喰 床 杉材 無垢フローリング 洗面台 造作 / モルタル トイレ TOTO / ピュアレストQR