築30年、お施主様がご実家の隣に購入された2階建ての住居は、元呉服屋さんの別荘。ご結婚が決まって新居として、良いものは残しながら、住みやすくしたい…そんな夢を描く中、和室の天井に発生した雨漏りをきっかけに、住居の耐震性に不安があったため、雨漏り調査後、耐震補強を実施。腐っていた通し柱を撤去し、代わりに支えになる丸太梁を通すことで、ご主人希望の広々LDKに。トイレ、洗面、お風呂などの水廻りは一箇所にまとめ、動線を改善しました。共働きで忙しい夫婦の、団らんを共有する為の、大切な時間を過ごせる住まいを目指しました。
耐震で20年30年先も安心、夫婦団らんを楽しむ家
兵庫県神戸市 I様邸
-
共働きのご夫婦がご友人と集まって、楽しい時間を共有し、団らんできるLDKに
-
エリア 兵庫県神戸市 工事内容 全面・耐震リフォーム 面積 118.15㎡(1階)78.56㎡(2階) 構造 木造2階建て 築年数 30年 工事費用 総額1900万円 工事日数 80日 家族構成 ご夫婦2人
-
-
夫婦で過ごす時間を大切にできるシアター付のリビング
勤務時間の違いから一緒に過ごせる時間が限られてしまう…そんなご夫婦が目指したのは、楽しい時間を共有し、団らんできるリビング。和室とDKの2部屋を広々LDKにリフォームしました。耐震補強のための丸太梁は、お部屋のアクセントとしても活用しています。
-
ご主人自ら設計したこだわりのシアター
-
-
-
明かりを取り入れる開閉壁付きキッチンでスッキリ
-
幅広で使い勝手抜群の洗面所
洗面所が広くなったことで、ストレスが解消されました。幅の広いTOTO「オクターブ」は奥様のお気に入りです。元和室をそのままリビングに変更する予定だった脱衣室は、23.5cm分、壁をリビング側に移動することで、使い勝手よく広く取るプランに。
-
-
-
TOTOサザナで温かいお風呂タイムに
お家全体の色調に合わせたブラウンをチョイスしたTOTO「サザナ」(1618)に。最新のユニットバスによって、以前とは段違いの温かさになりました。
-
各階でI様コーディネイトが光るトイレ
-
-
-
読書好きの奥様のための造作書斎
読書好きな奥さまが描いた図を基に造作した書斎です。まるで洞窟のような壁に埋め込んだこちらの本棚、下部には可動棚も設置しました。床は 奥さまのピアノを置けるように、補強しました。色とりどりの木目でできたフローリングと本棚が調和し、ほっこり味わいのある書斎が出来上がりました。
-
防音性を高め夜勤の奥さまもゆっくり休める寝室
2階は寝室廻りを中心に補強。夜勤の多い奥様が安心して静かに休めるよう、防音性能を高め、外の音も入りにくくしています。エコカラットで湿気対策も万全。元にある素材の良い栗の梁は、そのままに天井高を高くすることで、開放感のある気持ちの良い寝室に…。
-
-
-
立派な造りの玄関は塗り替えてリフレッシュ
-
エリア 兵庫県神戸市 工事内容 全面・耐震リフォーム 面積 118.15㎡(1階)78.56㎡(2階) 構造 木造2階建て 築年数 30年 工事費用 総額1900万円 工事日数 80日 家族構成 ご夫婦2人 -
浴室(1618) TOTO/サザナ (壁:ファルティウッド) 洗面 TOTO/オクターブ (扉:ラインホワイトレッド) トイレ TOTO/ピュアレストEX キッチン クリナップ/ 内壁 LIXIL /エコカラット 屋根 横暖ルーフ
-
共働きのご夫婦がご友人と集まって、楽しい時間を共有し、団らんできるLDKに
築30年、お施主様がご実家の隣に購入された2階建ての住居は、元呉服屋さんの別荘。ご結婚が決まって新居として、良いものは残しながら、住みやすくしたい…そんな夢を描く中、和室の天井に発生した雨漏りをきっかけに、住居の耐震性に不安があったため、雨漏り調査後、耐震補強を実施。腐っていた通し柱を撤去し、代わりに支えになる丸太梁を通すことで、ご主人希望の広々LDKに。トイレ、洗面、お風呂などの水廻りは一箇所にまとめ、動線を改善しました。共働きで忙しい夫婦の、団らんを共有する為の、大切な時間を過ごせる住まいを目指しました。
-
エリア 兵庫県神戸市 工事内容 全面・耐震リフォーム 面積 118.15㎡(1階)78.56㎡(2階) 構造 木造2階建て 築年数 30年 工事費用 総額1900万円 工事日数 80日 家族構成 ご夫婦2人
-
-
夫婦で過ごす時間を大切にできるシアター付のリビング
勤務時間の違いから一緒に過ごせる時間が限られてしまう…そんなご夫婦が目指したのは、楽しい時間を共有し、団らんできるリビング。和室とDKの2部屋を広々LDKにリフォームしました。耐震補強のための丸太梁は、お部屋のアクセントとしても活用しています。
-
ご主人自ら設計したこだわりのシアター
-
-
-
明かりを取り入れる開閉壁付きキッチンでスッキリ
-
幅広で使い勝手抜群の洗面所
洗面所が広くなったことで、ストレスが解消されました。幅の広いTOTO「オクターブ」は奥様のお気に入りです。元和室をそのままリビングに変更する予定だった脱衣室は、23.5cm分、壁をリビング側に移動することで、使い勝手よく広く取るプランに。
-
-
-
TOTOサザナで温かいお風呂タイムに
お家全体の色調に合わせたブラウンをチョイスしたTOTO「サザナ」(1618)に。最新のユニットバスによって、以前とは段違いの温かさになりました。
-
各階でI様コーディネイトが光るトイレ
-
-
-
読書好きの奥様のための造作書斎
読書好きな奥さまが描いた図を基に造作した書斎です。まるで洞窟のような壁に埋め込んだこちらの本棚、下部には可動棚も設置しました。床は 奥さまのピアノを置けるように、補強しました。色とりどりの木目でできたフローリングと本棚が調和し、ほっこり味わいのある書斎が出来上がりました。
-
防音性を高め夜勤の奥さまもゆっくり休める寝室
2階は寝室廻りを中心に補強。夜勤の多い奥様が安心して静かに休めるよう、防音性能を高め、外の音も入りにくくしています。エコカラットで湿気対策も万全。元にある素材の良い栗の梁は、そのままに天井高を高くすることで、開放感のある気持ちの良い寝室に…。
-
-
-
立派な造りの玄関は塗り替えてリフレッシュ
-
エリア 兵庫県神戸市 工事内容 全面・耐震リフォーム 面積 118.15㎡(1階)78.56㎡(2階) 構造 木造2階建て 築年数 30年 工事費用 総額1900万円 工事日数 80日 家族構成 ご夫婦2人 -
浴室(1618) TOTO/サザナ (壁:ファルティウッド) 洗面 TOTO/オクターブ (扉:ラインホワイトレッド) トイレ TOTO/ピュアレストEX キッチン クリナップ/ 内壁 LIXIL /エコカラット 屋根 横暖ルーフ