ご近所の檀家さんも大勢来られる、地域に慕われるS寺は、本堂と離れて立つトイレが悩みのタネでした。入口が一つのため、男子トイレを通って個室へ行かなくてはならず、女性も男性も使いづらい状態。和式トイレはしゃがむ体制がつらく、お年寄りの利用者の多いお寺では不便でした。歴史の深いお寺の境内や本堂と並ぶと、外観も不相応。お寺に相応しいトイレに出来たら…お寺と檀家さん共通の想いを受け、皆が使いやすいバリアフリートイレをご提案。材料は昔ながらの自然素材を用い、外装は伝統工法をそのまま再現。お寺と調和した趣ある外観に、檀家さんより「神聖な場所だと感じる」と言って頂けました。以前は人気のなかったトイレですが、今では行列ができる事も!風格を備えた、みんなが集まるお寺の優しいトイレとなりました。
伝統的な自然素材とマッチしたユニバーサルトイレ
兵庫県神戸市 S寺
-
自然素材たっぷりの、やさしさトイレ
-
エリア 兵庫県神戸市 工事内容 トイレ・外装リフォーム 面積 6.6㎡→6.6㎡ 構造 築年数 30年 工事費用 総額236万円 工事日数 40日
-
-
入口を分け、広さと動線を確保
-
バリアフリーで皆が使いやすいトイレに
-
-
-
漆喰の効果で空気もスッキリ!
-
美しいデザインの手洗いスペース
-
-
-
本物にこだわった「格」のある外観
-
伝統を体現した屋根づくり
庇が無かった為、杉皮葺きを用いて新たに設置しました。素朴ながら技術の必要な伝統工法です。庇は雨の吹き込みを防ぐだけでなく、凛とした佇まいを作り出します。
丸い下地窓は、空気抜きとして設置。茶室などに使われる工法で、侘び寂びを感じさせますね。屋根は昔ながらの瓦葺きで、日本建築によく馴染みます。以前は軒出が短く不格好でしたが、瓦一つ分長くする事で美しくバランスの良い外観となりました。
-
-
エリア 兵庫県神戸市 工事内容 トイレ・外装リフォーム 面積 6.6㎡→6.6㎡ 構造 築年数 30年 工事費用 総額236万円 工事日数 40日 -
洋便器 TOTO / CS597BC
TOTO / SH567BA(タンク)
TOTO / TCF6421(ウォシュレット)小便器 TOTO / UFJ300CVR 窓 YKK / フレミングJ 内壁 漆喰 外壁 京土塗仕上げ・焼き杉板貼り 屋根 瓦葺き 庇 杉皮葺き
-
自然素材たっぷりの、やさしさトイレ
ご近所の檀家さんも大勢来られる、地域に慕われるS寺は、本堂と離れて立つトイレが悩みのタネでした。入口が一つのため、男子トイレを通って個室へ行かなくてはならず、女性も男性も使いづらい状態。和式トイレはしゃがむ体制がつらく、お年寄りの利用者の多いお寺では不便でした。歴史の深いお寺の境内や本堂と並ぶと、外観も不相応。お寺に相応しいトイレに出来たら…お寺と檀家さん共通の想いを受け、皆が使いやすいバリアフリートイレをご提案。材料は昔ながらの自然素材を用い、外装は伝統工法をそのまま再現。お寺と調和した趣ある外観に、檀家さんより「神聖な場所だと感じる」と言って頂けました。以前は人気のなかったトイレですが、今では行列ができる事も!風格を備えた、みんなが集まるお寺の優しいトイレとなりました。
-
エリア 兵庫県神戸市 工事内容 トイレ・外装リフォーム 面積 6.6㎡→6.6㎡ 構造 築年数 30年 工事費用 総額236万円 工事日数 40日
-
-
入口を分け、広さと動線を確保
-
バリアフリーで皆が使いやすいトイレに
-
-
-
漆喰の効果で空気もスッキリ!
-
美しいデザインの手洗いスペース
-
-
-
本物にこだわった「格」のある外観
-
伝統を体現した屋根づくり
庇が無かった為、杉皮葺きを用いて新たに設置しました。素朴ながら技術の必要な伝統工法です。庇は雨の吹き込みを防ぐだけでなく、凛とした佇まいを作り出します。
丸い下地窓は、空気抜きとして設置。茶室などに使われる工法で、侘び寂びを感じさせますね。屋根は昔ながらの瓦葺きで、日本建築によく馴染みます。以前は軒出が短く不格好でしたが、瓦一つ分長くする事で美しくバランスの良い外観となりました。
-
-
エリア 兵庫県神戸市 工事内容 トイレ・外装リフォーム 面積 6.6㎡→6.6㎡ 構造 築年数 30年 工事費用 総額236万円 工事日数 40日 -
洋便器 TOTO / CS597BC
TOTO / SH567BA(タンク)
TOTO / TCF6421(ウォシュレット)小便器 TOTO / UFJ300CVR 窓 YKK / フレミングJ 内壁 漆喰 外壁 京土塗仕上げ・焼き杉板貼り 屋根 瓦葺き 庇 杉皮葺き